小谷野店長のブログ

Category
並べ替え
久々の恐怖体験!!⚡️
今日は事務作業をしていたので永田のお店にいたのですが、18時前から雷⚡️が鳴り出しその後雨風が強くなりました。 雷様が相当ご機嫌ナナメだったのか、あちこちで雷が鳴り響いていた矢先に停電してお店の中は真っ暗!!😱スマホ画面をオンにしていたので、どうにか明るさが保てて冷静でいられましたが、あの雷鳴は本当に怖かった!!😭雷の...
お盆明け、今日からお仕事開始です
連休最終日、皆様どのようにお過ごしでしたか? 今日はH様のエアコン室外機の日除け取り付けからお仕事スタートです。こちらのお宅も午前中から日差しが強く、雨戸も閉めっぱなしの状態です。日除けを取り付けたことで、今後の室内の冷えや省エネ効果が期待出来ます。 お盆明けは毎年お仕事が落ち着いてくるのが現状でしたが、今年の夏は違う...
今年の夏の必需品!!
今年も猛暑が続いております。皆様のご自宅のエアコンは冷えていますか?実はこの暑さで、外にある室外機に負荷がかかっています!特に南向きに置いてある室外機は、昼間天板部分に触れるとヤケドをするような温度に!!これでは室内を冷やすのがなかなか追いつきません。ここでオススメするのが、室外機に付ける日よけの屋根です!外気温が43...
E様 エアコン取付け
今日はパナソニックで一番良いエアコン、「XS」を取付けました。機能性に優れているので、室内機も室外機もなかなかの重さです。しかもバック配管で壁側に取付けだったので、左側面が見えなくて室内機を取り付けるのが大変でした!XSシリーズは、一定に温度を保ってくれるので夏は寝冷えせずオススメです!!(工事の写真を撮り忘れてしまい...
I様 エアコン取付け工事
今日のエアコン工事は、室外機がなんと物置きの上に設置されています!古い室外機を下へ降ろすのと、新しい室外機を上にあげるのが少し大変でしたが、室外機を紐で縛ってハシゴを使って上げ下げしました。室内機を壁にセットするまでの下準備は、自分がほぼ担当しています。配管を曲げるのが難しくて、そこは社長にお願いしています。毎回工事終...